JIPADの組織構成
ICU機能評価委員会 ICU Functional Assessment Committee
(2022年10月現在)
(2022年10月現在)
氏名 | 所属 | |
---|---|---|
委員長 | 土井 松幸 | 浜松医科大学医学部附属病院 集中治療部 |
委員 | 熊澤 淳史 | 堺市立総合医療センター 集中治療科 |
浅賀 健彦 | 香川大学医学部附属病院 集中治療部 | |
宮﨑 裕也 | 済生会 川口総合病院 麻酔科 | |
板垣 大雅 | 徳島大学病院 ER・災害医療診療部 | |
新山 和也 | 埼玉医科大学国際医療センター 看護部 | |
高木 俊介 | 横浜市立大学附属病院 集中治療部 | |
原 嘉孝 | 藤田医科大学 麻酔・侵襲制御医学講座 | |
外部委員 | 小松 康宏 | 群馬大学大学院医学系研究科 医療の質・安全学 |
アドバイザ | 橋本 悟 | NPO法人集中治療コラボレーションネットワーク |
担当理事 | 志馬 伸朗 | 広島大学大学院医系科学研究科 救急集中治療医学 |
JIPAD事業ワーキンググループ JIPAD Working Group
(2022年10月現在)
(2022年10月現在)
氏名 | 所属 | |
---|---|---|
リーダー | 橋本 悟 | NPO法人集中治療コラボレーションネットワーク |
メンバー | 青木 善孝 | 浜松医科大学医学部附属病院 集中治療部 |
浅賀 健彦 | 香川大学医学部附属病院 集中治療部 | |
一原 直昭 | 東京大学大学院医学系研究科 医療品質評価学講座 | |
伊藤 淳 | 仙台厚生病院 麻酔・集中治療科 | |
入江 洋正 | 倉敷中央病院 麻酔科 | |
内田 雅俊 | 獨協医科大学 救急医学講座 | |
内野 滋彦 | 自治医科大学附属さいたま医療センター 集中治療部 | |
内御堂 亮 | 東京医科歯科大学 生体集中管理学分野 | |
遠藤 英樹 | 東京大学大学院医学系研究科 医療品質評価学講座 | |
大邉 寛幸 | 東京大学大学院医学系研究科 公共健康医学専攻臨床疫学・経済学 | |
岡本 洋史 | 聖路加国際病院 集中治療部 | |
川崎 達也 | 静岡県立こども病院 集中治療科 | |
熊澤 淳史 | 堺市立総合医療センター 集中治療科 | |
黒澤 寛史 | 兵庫県立こども病院 小児集中治療科 | |
島谷 竜俊 | 広島大学大学院医系科学研究科 救急集中治療医学 | |
高木 俊介 | 横浜市立大学医学部附属病院 集中治療部 | |
田上 隆 | 日本医科大学武蔵小杉病院 救命救急科 | |
富岡 義裕 | 自治医科大学附属病院 集中治療部 | |
中村 謙介 | 帝京大学医学部 救急医学講座 | |
中村 智之 | 藤田医科大学 麻酔・侵襲制御医学講座 | |
橋場 英二 | 弘前大学医学部附属病院 集中治療部 | |
畠山 淳司 | 大阪医科薬科大学 救急医学教室 | |
早川 桂 | 虎の門病院 集中治療科 | |
福田 龍将 | 虎の門病院 救急科 | |
森山 直樹 | 鳥取大学医学部附属病院 高次集中治療部 | |
外部委員 | 徳増 裕宣 | 倉敷中央病院 臨床研究支援センター |
担当理事 | 志馬 伸朗 | 広島大学大学院医系科学研究科 救急集中治療医学 |
-
JIPAD 事務局
一般社団法人日本集中治療医学会
〒113-0033 東京都文京区本郷 3-32-7
東京ビル 8Fこのメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 -
JIPAD サポート
ドゥウェル株式会社
〒065-0009 札幌市東区北9条東12丁目1番1号
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。